sedna_diary

FFVIXと勉強ブログ

【悪い癖を直す7つのステップ】ハーバード大学式

 

 

こんにちはセドナです。

 

最近交流させていただいてる方々が

揃っていうセリフが「セドナは忙しそう」なのです(笑)

 

おかしいな

自分では忙しいと思ってないのですよ(笑)

 

自分のことを客観的にみにくいので

「気づき」をあたえてくださるのはありがたいことです。

ご心配もありがとうございます。

 

 

 

 

 悪癖シリーズまだ続きます!

ハーバード大学【悪い癖を直す7つのステップ】いってみましょう

f:id:sedna_Output:20200511112113p:plain

 

 

①心の底からその習慣をやめたいと願うこと

 

人は意外と「本気でやめたい」と思っているとが少ないのです。

 

私もツイッターをよく見るのをやめたいと思います。

極端をいってしまえば、ツイッター自体をやめればいいわけです。

なかなかそこまでの覚悟はできていないようですね(苦笑)

 

 

 

 

②やってしまっても自分を責めない

 

人は出来なかったことに対して、自分を責めてしまいがちです。

 

責めるのではなく

「どうすればよかったか」を反省し、次に活かしていくことが大事です。

 

 

 

 

 

 

③悪い癖は、別の癖でカバー

 

人は両方同時にすることはできません。

ならば「どちらか一方をやってしまう」といいのです。

 

 

 

(例)

 

たばこを吸うのをやめたい

→吸いたくなったらガムをかむ

 

間食をやめたい

フリスク一粒たべる、またはナッツ一粒

 

ツイッターを見るのをやめたい

脳トレアプリゲームをやる、または動画の好きな部分だけ見る

 

 

 

 

 

④すぐ気づける「目印」をつける

 

これから悪い癖をしようとしていることに

すぐ気づく目印」をつけてみましょう。

 

 

(例)

寝る前にスマホをみてしまう

→枕元のスマホの上に何か小物をおく

 

爪を噛むのをやめたい

→赤チンやマネキュアをぬる

 

お菓子をたべたくなる

→入れてる箱や袋に×をつける、リボンをまく

 

 

目印の意味を思いだせればいいのです。

 

 

 

 

 

 

⑤トリガーとなる状況をメモする

 

「今日はこういう流れでお菓子を食べてしまった」

その状況を思い出してメモをとることをおすすめします。

 

やってしまったことにたいして

自己嫌悪になる必要はありません。

 

大切なのは自分に厳しくするのではなく

自分を客観的に見ることです。

 

 

 

 

 

⑥トリガー感情もメモする

 

悪い癖は自分の感情や思考から引き起こされる場合があります。

 

状況と感情をセットで記録しておくことです。

 

 

人間だから怠けてしまうこともあります。

 

「怠けちゃいけない!」ではなく

「これは怠けポイントだ」「怠けるきっかけはなんだったかな~」

「昨日飲み過ぎて体が重いんだな~」

 

必ずメモをとることです。

 

 

 

 

 

⑦失敗して当たり前

 

悪い癖を直すのはむずかしいことです。

失敗するのが普通です。失敗することが前提です。

 

一度トライして、一発で成功すると思わないことが大事です。

 

 

誘惑に負けても自分を責めずに

状況や感情をメモすることだけが大事なのです。

 

 

 

 

f:id:sedna_Output:20200511114551p:plain

失敗を恥じる必要はありません

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

(そんなすぐにやめられないよ)って思ってたところですが

 

「自分を責めずにひたすらメモを取る」

これでけで悪癖から離れることができるわけですよね。

 

実際、自分もやっています。効果も感じています。

 

よかったら参考にしてみてください。

 

 

 

 

 

今日のアウトプットはこちらの本より

Daigoさんの本で一番お気に入りかもしれない。

 

 

 

ご覧いただきありがとうございました。